しわ・たるみ
エイジングケア治療で最も多いのが、お顔のしわ・たるみの改善です。
当クリニックでは、自然で健康的な若々しさを取り戻すための、症状に合った最適な治療法をご提案しております。
治療後も、みずみずしいお肌を保つためのケアのご提案など、アフターケアにも重点を置いた診療を行っています。
しわの種類

シワの原因は加齢や紫外線ダメージ、乾燥等によって、真皮層のコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸が減少・破壊されるために、皮膚の弾力やハリの低下によって生じるようになります。
1. 額(おでこ)のしわ
- 額にできるしわは、最も目立つしわの一つで、年齢を感じさせます。
- 年齢を重ねるごとに深くなっていきます。
2. 眉間のしわ
- 怒ったり、顔をしかめたりした時に眉間にできるしわ。
- 見た目も良くないですし、疲れ目や肩こりにつながります。
3. 鼻根のしわ
- 額や眉間のしわと違い、若いときにはできないしわのため、浅くても気にされる方が多いです。
4. 目尻のしわ
- 俗にカラスの足跡と呼ばれ、笑うことにより深くなります。
5. 下まぶたのしわ
- 下まぶたのしわはたるみによって生じます。
- 皮膚を引き締めたり、若返らせるような治療がお勧めです。
6. ほうれい線
- ほうれい線は頬のたるみにより生じるため、たるみを改善する治療を併用するとより高い効果が得られます。
7. 上口唇のしわ
- 年齢を感じさせるため非常に嫌われるしわです。
- しわを盛り上げたり、肌のハリを出す治療がお勧めです。
8. マリオネットライン
- 口角から下に向かってできるしわで、人形のマリオネットの口元に似ているため、そう呼ばれています。
9. あごの梅干しじわ
- あご先に出来る梅干しの種のようなしわはオトガイ筋の収縮により生じます。
10. 首の縦じわ
- 首がたるんでくると中央部分に細かく縦に長いしわが出来ます。
11. 首の横じわ
- 日本人にできやすいとされているしわです。
12. 手のしわ
- 手は年齢が表れやすい場所です。
- 年齢とともに痩せるためしわが目立ちます。
たるみの種類

たるみの原因は乾燥や紫外線ダメージによる肌の弾力の低下、加齢からくる代謝機能の衰えによって皮下脂肪の肥大化、筋肉の質の低下によって生じるようになります。
1. 毛穴のたるみ
- 初期の段階のたるみで、殆どの方が毛穴の開きからたるみを感じ始めます。
2. まぶたのたるみ
- 皮膚が薄く乾燥しやすく、年齢とともにハリがなくなりたるみが生じます。
3. 目の下のたるみ
- 加齢によって目周辺の筋肉が衰え、脂肪が下がることによってたるみが生じます。
4. 頬のたるみ
- 頬のたるみによりほうれい線や、口元にたるみができ、年齢よりも老けた印象に見られます。
5. アゴのたるみ
- 加齢と表情筋の衰えにより、たるみが現れやすい部分です。
- 筋肉が衰えると二重アゴになりやすいです。
6. 首のたるみ
- 年齢とともに皮膚のハリが減少し、そのためたるみが現れやすいです。
施術方法
手術
N-COG

N-COG(ニュートンコグ、エヌコグ)とは、医療用の安全性の高い溶ける糸を使用するリフトアップ術です。
皮下組織へ引っかかりやすいように、コグと呼ばれる棘がジグザグに入っており、従来の糸を用いたリフトアップより引き上げる力が強いことが特徴です。
フェイスリフト

フェイスリフトは、手術的によって顔面のしわやたるみを改善し、外見上の若返りを図る方法です。
ただ、単に余分な皮膚を切除して引っ張るのではなく、SMASと呼ばれる顔の皮膚全体の下に広がる膜を縫縮ないし切除し引っ張る必要があります。
たるんだ皮膚を切除し、筋肉から引き上げるので持続性があります。
当クリニックでは、拡大MACSリフトを行っており、jowl変形の改善に効果的です。
ミッドフェイスリフト

下まぶたがたるむ、ほうれい線が深くなる、Nasojugal line(ゴルゴ線)が目立つ、クマが目立つなどと言った、下まぶた~ほうれい線にかけてのたるみの改善に用いるのが、ミッドフェイスリフトという手術法です。
ブローリフト

眉に関する手術法です。
ブローリフトは、眉毛の下や中を切開し、下垂した眉毛を額の筋肉・骨膜に肯定します。
傷跡は眉毛の中に隠れるので目立ちません。
また、筋肉に固定されているので自然な眉の動きが妨げられることがありません。
前額リフト

額のしわや眉毛の下垂の原因となる頭部・前頭部皮膚・皮下組織のたるみは、額中央の有毛部を4cm程度切開し、額のたるみを解消します。
お顔の上1/3が若返ります。
注入治療
プレステージPRP療法

自分自身の血液(血小板)のみを使用しているので、他の治療法に比べ安全性は高く、しわや凹み部分に注入することで肌細胞を再生させる治療法です。
ちりめん状のしわに特に効果的です。
ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸は人間の体内にある成分と同様の成分なので安全です。
半年から2年かけて時間の経過とともに吸収されていきます。
元に戻るのが最大の安心の治療法です。
メスを使わないので傷跡の心配もありません。
ヒアルロン酸には多くの種類があり、施術箇所に適した粒子の大きさがあります。
ボトックス注入

筋肉の動きを抑える作用のあるボトックス。
しわの周りに注射することによって、しわを消すことができます。
メスを使わないので傷跡の心配もありません。
小顔注射(BNLS Neo)

BNLSは植物由来成分を主成分とした小顔輪郭注射で、脂肪溶解作用、リンパ排出、肌の引き締め作用により、顔やせ・小顔効果を実感できます。 新しくなった「BNLS neo] では、「デオキシコール酸」が追加されたことで、脂肪を溶かす効果がさらにアップしています。
脂肪注入

脂肪注入とは、体のムダな脂肪を気になる部位に注入します。
もともとが自分の脂肪ですからアレルギーの心配もありません。
ヒアルロン酸溶解注射
ヒアルロン酸注入の仕上がりに納得がいかない場合、凹凸になった場合にはヒアルロニダーゼ注射で元に戻すことができます。
顔はもちろんですが、バストアップのためにヒアルロン酸を注入し、形が気に入らないという場合の修正にも有効です。
この注射による腫れの心配はほとんどありません。
レーザー治療
スキンニードリング

スキンニードリングとは、1~3mmの針で皮膚に穴を開け微少な出血を生じさせ、出血に伴う成長因子の放出により、お肌のコラーゲンやエラスチンの生成を高める治療です。 治療直後にビタミンAなどの有効成分をイオン導入することで、お肌への浸透を大幅に高め、効果を増強させることが可能です。
ブリッジセラピー

ブリッジセラピーとは、ルミナス社製ウルトラパルスCO2レーザー「アンコア」によるフラクショナルレーザー治療です。
皮膚の表面を点状に蒸散させると同時に、皮膚の奥深くまで円柱状の熱凝固ゾーンを形成させます。
そこから創傷治癒反応が起こり、皮膚の再生が促進されます。
その生体反応を利用したリジュビネーション治療です。
ペレヴェ(ラディエイジ)

ペレヴェ(ラディエイジ)は、高周波ラジオ波(4.0MHz)を用いて、しわ・たるみを改善する治療法です。
当クリニックでは神戸で初めて導入する事となりました。
プラセンタ注射
プラセンタは『胎盤』という意味で、プラセンタエキスとは赤ちゃんと母親をつなぐ胎盤から抽出した物質です。
豊かな 栄養素に加えて様々な生理活性物質も含まれている事から、多くの医療現場で使われています。
プラセンタには美肌効用があるといわれています。
特徴
- しわ・たるみの種類、肌質に応じた適切な治療ができます
- 手術からレーザー治療まで豊富な治療を取り揃えています
- ライフスタイルに合わせた治療ができます
- 豊富な症例数
- 自然に若々しさを取り戻せます
- 安心のリピート率
こんな方にオススメです
- しわ・たるみが気になってきた
- 肌にハリがなくなってきた
- 年齢より老けてみられる
- 疲れた表情にみられる
- 顔全体がたるんで頬や口元、目元にしわができた
- ほうれい線が目立ってきた。深くなってきた
- 無表情で顔の筋肉をあまり動かさない
神戸アカデミアクリニックの施術に対する考え
しわ・たるみの状態は患者様お一人おひとりによって異なります。
カウンセリングでご希望をしっかりお聞きして、豊富な治療メニューから最善のアドバイスをさせていただきます。
患者様の本来の美しさを引き出し、若々しさを取り戻していただけるエイジングケア治療を心がけています。
しわ・たるみ治療料金
診療・施術 | 詳細 | 価格 |
---|---|---|
フェイスリフト | 頬 | 600,000円~ |
ミッドフェイス | 600,000円~ | |
前額 | 600,000円~ | |
こめかみ | 600,000円~ | |
ネックリフト | 400,000円~ |