肝斑治療オリジナルプラン
オリジナルの肝斑治療プログラムで見せたくなるような素肌に。
両頬に沿って現れます。
肝斑は左右対称に同じような形・大きさで現れます。
比較的広い範囲にぼんやりとした形で、モヤっと広がります。
目の周りには見られません。
多くは30代~40代に発症
肝斑の発症年齢は、30歳代~40歳代に集中しています。
症状は50歳代後半まで現れます。
上記の項目の中で2つ以上当てはまると肝斑かもしれません。
当てはまる数が多いほど肝斑の可能性は高くなります。
1 スタックトーニング / トラネキサム酸イオン導入 / 高濃度ビタミンイオン導入×6回
2 IPL(光治療) / トラネキサム酸イオン導入 / 高濃度ビタミンイオン導入×1回
3 しみ内服薬 5ヶ月分
4 ハイドロキノン(しみ軟膏)2本
5 ホームケア指導
治療間隔は3週間ごととなります。
1 診察・肌診断
しみの状態を医師が診察します。お悩みはすべてご相談ください。
施術前後に肌診断を行うことで、写真やデータでの改善も実施していただけます。
2 スタックトーニング(頬)
3週ごとに照射します。
医師が肝斑の状態や皮膚の厚みに合わせて設定を変更。
ダウンタイムもなく、当日からメイク可能。
3 IPL照射
スタックトーニング3回照射後にIPLを1回照射します。
光治療でターンオーバーを促進、メラニン色素を排出し、しみを改善します。
4 トラネキサム酸・ビタミン導入
照射後は、肝斑に有効で美白・肌荒れ防止効果のあるトラネキサム酸をイオン導入し次に有効成分であるビタミン類をイオン導入し、海藻由来のパックで整えます。
5 自宅でのケア
これらのケアに加え、オリジナルのシミ内服薬で全身美肌に。
強力なメラニン抑制作用のあるハイドロキノン軟膏も使用していただきます。
しみの中でも肝斑はレーザー治療が難しく、照射してはいけないと言われていました。
現在はレーザー機器と技術の進歩で、安心して治療ができるようになりました。
より高い効果と美肌を叶えるため、当院独自のオリジナルプランでしっかりとしたフォロー体制のもと、肝斑だけでなく、その他のしみやくすみ、毛穴の開きなども改善し、ハリのあるキメの整った、そして明るく透き通ったお肌へ導いていきます。
駐車場がございますのでお車でもお越しいただけます。
JR神戸線 三ノ宮駅 ・阪急神戸線 三宮駅 ・阪神本線 三宮駅・神戸市営地下鉄西神・山手線 三宮駅から南東へ徒歩約10分
神戸市営地下鉄海岸線 三宮・花時計前駅から東へ徒歩約6分
ポートライナー 貿易センター前駅から東へ徒歩約5分
0120-235-055(フリーダイヤル)
受付時間:10時~19時(水日祝お休み)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 10:00~14:00 | ◯ | ◯ | — | ◯ | ◯ | ◯ | — |
午後 15:00~19:00 | ◯ | ◯ | — | ◯ | ◯ | ◯ | — |
Copyright © Kobe Academia Clinic All rights reserved.